100年の歴史を刻む「101」
アメリカ・カンザス州で1889年に誕生したLee。1911年からワークウェアの自社製造を開始し、1924年にはカウボーイ向けのアイテムをリリース。そして1925年、スタイルナンバー「101」が与えられ、これが現在もなお愛され続けるLeeのマスターピースとなり、今年2025年に100周年を迎えます。
長い歴史のなかで、「101」はスタイル(生き方)を貫く人々に支持されてきました。
世代を代表する銀幕のスター、時代や周囲に流されない孤高のスタイルを持つ人々に愛されてきた過去があります。
彼らにとって「101」を身に纏うことは“自分らしさ”の象徴であり、生き方そのものを表すアイコンなのです。


そんなLee 101 100周年を記念し、限定アイテムを2軸のラインナップでリリース。
特設ページでは、歴史を辿るスペシャルなイラストアニメーションも公開。
Leeを象徴する「101」。その歴史と物語に触れてみてください。
▼Lee 101 100th アニメーション ムービー▼
公式 Youtubeで公開中!
▼Lee 101 100th 特設ページ▼
https://lee-japan.jp/features/lee101_100th.html




BRAND PROFILE
◇ Lee
1889年ヘンリー・デヴィット・リーにより食品と生活雑貨の卸商として創業されたH.D.リー・マーカンタイル・カンパニー。
1911年より8ozデニム仕様のビブ・オーバーオールを始めとしたワークウエアの自社製造を開始。その後“101”の愛称で親しまれるカウボーイパンツやホワイトジーンズの先駆け
”ウエスターナー”等、数多のマスターピースを生み出しジーンズ業界に革命を起してきました。
Leeは、現在もカウボーイをはじめとするワークウエアを原点としながらも、機能性と質実剛健をベースに現代的なデニムを提案。時代と共に常に進化し続けています。
HP ≫ https://lee-japan.jp/
Instagram ≫ https://www.instagram.com/leejeansjp/
facebook ≫ https://www.facebook.com/lee.japan
1. PREMIUM LINE
100周年を記念するアニバーサリーモデル。細部にまでこだわったアイテムラインナップ。
Leeではジーンズにおいて、一般的に左綾を用いることが多いが、1944年以前は右綾デニムを使用していた史実を基に今回、特別モデルとして右綾デニムを採用。ピュアインディゴで深く青い色落ちが楽しめる。
メンズ・ウィメンズモデル共通で、セルビッジに「101 Lee 100th」の文字が織られておりアニバーサリーモデルを象徴するディテールとなっている。


2. 101 BASIC LINE
「101」を現代的に解釈し、トレンド感を取り入れたライン。「101」のDNAを受け継ぎながらも、現代のライフスタイルにフィットするデザインに仕上げた。
Leeの史実を基にアニバーサリーモデルとして13oz右綾デニムを採用。しっかりとした生地ながらも軽やかな着心地で、トレンドの中にも個性を感じられる仕上がりになっている。生地感やシルエットのバランスにこだわり、ヴィンテージとモダンの融合を体現するラインナップ。

■Lee 101 100th 商品取扱店
・Lee 直営店舗
・EDWIN ONLINE MALL
6d93s9